



ギフトラッピング、お熨斗など承ります。商品を追加した後、「カート画面」よりご指定くださいませ。
※一部対象外の商品もございます。
※一部対象外の商品もございます。
あらすじ
北海道の野生動物についての自然教育活動を行っている「野生動物教育研究室WEL」から、ヒグマの生態やつきあい方を遊びながら学べる『ヒグマかるた』が届きました。

「あ イヌごで キムンカムイ 山の神」

読み札の裏には、ヒグマについてより詳しくわかる解説がついています。「あ」の読み札の裏には、北海道の先住民族アイヌの人々が山でクマを捕ると、肉と毛皮を運んで来てくれたことに感謝し、お土産を持たせて神の国に送り返す儀式「カムイホプニレ」をする習慣について、説明が書かれています。

クマの絵札は、絵本作家や研究者たち5人が担当し、可愛らしいクマや、遠くを見つめる儚げな表情のクマなど、絵札を見るだけでも楽しい「かるた」。

子どもから大人まで、楽しく学びながら遊べる『ヒグマかるた』。シンプルなルールで誰もが楽しめる「かるた」は、贈り物にもおススメです。
詳細
- 商品名ヒグマかるた
-
サイズ箱:W135 × H78 × D22 ㎜
札:W60 × H78 mm - 素材紙
- 製造国日本
著者/つくり手
- 野生動物教育研究室WEL
- 野生動物教育研究室WELでは、北海道の野生動物についての自然教育活動を行っています。 ヒグマ、エゾシカなどをテーマに、野生動物についての理解を深め、人との共存を目指す教材作りをしています。
- https://www.nanook-canoe.com/wel
この商品について
問い合わせる
問い合わせる
この商品を
共有する URLをコピーしました
共有する URLをコピーしました
ヒグマについて遊びながら学べるかるた
ヒグマかるた
¥1,760税込


雑貨のランキング



お得な情報配信中
Instagram公式アカウント

想いを届ける
ギフトラッピング

手軽な決済方法