










ギフトラッピング、お熨斗など承ります。商品を追加した後、「カート画面」よりご指定くださいませ。
※一部対象外の商品もございます。
※一部対象外の商品もございます。
あらすじ
写真家 石川直樹さんが編集長を務める知床のブランドブック『SHIRETOKO SUSTAINABLE 海と、森と、人。』の第8号。これまでのイメージとは少し違った目線で知床の新たな魅力をご紹介します。
知床の美しい自然と人々を収めた写真が魅力の『SHIRETOKO SUSTAINABLE 海と、森と、人。』。今号も、知床を愛し、長年知床を撮り続けてきた石川直樹さんの迫力のあるフィルムから始まります。
植物研究家・内田暁友さんの目線では、知床の森に自生するキノコの世界をご紹介。身近なようで、よく見ると神秘的なキノコの姿に、思わず細部まで見入ってしまいます。
知床の地を支えてきた人々の飾らない素顔や、未来を担う子供たちの生き生きとした表情が印象的な斜里町民のポートレートも充実です。
今号では、世界遺産・知床の玄関口として、また斜里町民の足として親しまれている知床斜里駅とJR釧網本線の日常風景をご紹介。
町立博物館所蔵の歴史資料を交えながら、知床斜里駅を中心とするまちの変遷に思いを馳せます。
知床を愛する石川さんの視点と共に、知床の歴史や文化、暮らしを知る一冊。知床の新たな魅力を見つけてください。
当店では、『SHIRETOKO SUSTAINABLE 海と、森と、人。』のバックナンバーもお取り扱いしております。ぜひ、合わせてご覧ください。
詳細
- 商品名SHIRETOKO SUSTAINABLE 海と、森と、人。vol.8
- サイズ210×295 mm
- 出版元一般社団法人知床しゃり
著者/つくり手
- 石川直樹
- 1977年東京生まれ。写真家。東京芸術大学大学院美術研究科博士後期課程修了。人類学、民俗学などの領域に関心を持ち、辺境から都市まであらゆる場所を旅しながら、作品を発表し続けている。2008年『NEW DIMENSION』(赤々舎)、『POLAR』(リトルモア)により日本写真協会賞新人賞、講談社出版文化賞。2011年『CORONA』(青土社)により土門拳賞を受賞。2020年日本写真協会賞作家賞受賞。著書に、開高健ノンフィクション賞を受賞した『最後の冒険家』(集英社)ほか多数。最新刊に、ヒマラヤの8000m峰に焦点をあてた写真集シリーズの7冊目となる『Gasherbrum II』(SLANT)、『まれびと』(小学館)、『EVEREST』(CCCメディアハウス)など。
- http://www.straightree.com/
- 一般社団法人知床しゃり
- https://www.shiretoko-sustainable.com/
この商品について
問い合わせる
問い合わせる
この商品を
共有する URLをコピーしました
共有する URLをコピーしました
知床の新たな魅力を知るブランドブック
SHIRETOKO SUSTAINABLE 海と、森と、人。vol.8
¥1,100税込


本のランキング

